2024年2月の献立表とレシピ紹介 | とちの木保育園

↑レシピのページはこちらから

2月5日

お昼

幼児クラスは海賊バーガー第2弾でした。

子どもたちのリクエストは、まいたけ、ハム、チーズ、レタス、トマト、きゅうり、れんこん、玉ねぎなどに加え、今回はピーマン、えび、人参、カリフラワー、ポテト、ブロッコリーなども登場。

好きなものを挟んで、顔にケチャップをつけながら満足そうな子どもたちでした。

おやつ

さくらんぼぐみは野菜スープが付きます

2月4日

お昼

ふろふき大根の大根は、おひさまさんが皮をむいて包丁で切ってくれました。

甘いみそをつけるのも良いようで「やわらかーい」とみんなに好評でした。

ごま油としょうゆで味付けのナムルも人気です。

おやつ

さくらんぼぐみは野菜スープが付きます。

ヨーグルトは器に残ったものも、スプーンできれいに集めて食べます。出来る子は自分で、難しい子は大人に手伝ってもらいながら。

2月3日

お昼

いわしのほそーい骨を見つけると躊躇する子もいましたが、「みんなは歯があるから噛めるよ」と言うとパクパク食べてくれました。

大豆ご飯は米と一緒に炊きこむことで炒り大豆がやわらかくなっています。お豆だけつまんでいる子もいれば、苦手といって減らす子もいましたが、節分の日のご飯として毎年出しているメニューです。

おやつ

さくらんぼぐみは野菜スープが付きます

スチームコンベクションオーブンで仕上げた焼きそば。今日はコンソメを使った塩味。

野菜もシャキシャキです。