離乳食の写真等は保育園での生活のページをご覧ください
ikuwakai.net/tochinoki/about/schedule
今月のレシピはこちらから↓
12月の献立表とレシピ紹介 | とちの木保育園 (ikuwakai.net)
保育園に通われていない地域の皆さまからの質問も受けていますので、遠慮なくご連絡ください。
先日のミルクケーキのレシピです。 今月は豆乳を牛乳に置き換えて 茹でたかぼちゃを加えました。
先日おひさまさんが作った肉まんのレシピです。
12月23日幼児クラスのクリスマスおやつはいろんな種類のパイを予定しています。
12月24日幼児クラスのわかめご飯は非常食のアルファ米を食べる予定です。
12月28日
《お昼》
厚揚げの煮物も人気メニューです。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープがつきます
12月27日
《お昼》
畑で収穫した大根はおひそらさんで食べました。大根の葉も子どものリクエストであまじょっぱく煮たものを、ご飯に乗せて食べました。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープがつきます みかんと幼児クラスはヨーグルト→チーズと牛乳に変更しました。
12月24日
今日は非常食のアルファ米を幼児クラスで食べました。職員が説明書を読み上げながら子どもの目の前で作ると、「がんばってー」の声も。毎年違う職員が順番に作っています。食べるのを楽しみにしていたようで、おかわりも進んでいました。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープがつきます
幼児クラスはみたらし焼きと、非常食のココアクッキーを食べました。
12月23日
《お昼》
ドライカレーが人気。野菜たっぷりでやさしい味付けにしています。レーズンはお皿の端によけて、後から食べる派の子もいます。
さくらんぼぐみはスープが付きます
みかんぐみからはクリスマスのメニューでした。
おひさまさんの食べる場所は部屋を暗くしてライトアップさせて特別な雰囲気を出しました。子どもたちの驚きとうれしさが入り混じった笑顔が見られましたよ。
3種類のパイは、りんご味、チーズ味、それにちょっぴりのチョコチップを合わせた特別なチョコバナナ味でした。それぞれの味がとても人気でチーズが苦手な子もおいしく食べられました。
12月22日
《お昼》
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープが付きます
今日は冬至です。おひそらさんに冬至の紙芝居を読みました。
幼児クラスのかぼちゃの米粉ケーキは、かぼちゃが上にのった冬至バージョンを食べました。
12月21日
《お昼》
カレーポテトのパン粉焼きは「これすごくおいしい!」でした。えのきのみそ汁もうまみたっぷりで鍋が空のクラスもありました。
さくらんぼぐみはスープが付きます 今日はみかんを食べました。
みかんぐみではトースターで焼きながら食べました。きな粉のいい匂いが広がり ”きのこ”のパン4個食べたよと教えてくれました。
12月20日
《お昼》
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープが付きます
おひさまさんが肉まんつくりに挑戦しました。生地を手で伸ばして肉のあんを包み、蒸すところを透明の鍋で見ました。にじ・そら・おひさまさんがおやつで食べました。「○○くんの味」と作ってくれたおひさまさんの名前を出しながら「おいし~~」とホカホカの肉まんを楽しみました。
12月17日
《お昼》
幼児クラスは冬のおたのしみ会に登場する”べろべろちゃん”のパンにしました。黒いパンは竹炭が練りこまれたもので国産小麦を使用したものです。色に驚かないように先日子どもたちには試食してもらっていたので、「おいしい!」 「どうやって作ったの?」「ありがとう!」「最後に食べる~」と喜んで食べていました。
《おやつ》
さくらんぼぐみはみそ汁が付きます 今日はみかんを食べました。
幼児クラスはよく噛んで食べられるようにおかかご飯サンドと干し芋。乳児クラスは炊き込みごはんと焼きいもでした。
12月16日
《お昼》
乳児クラスはそぼろがポロポロこぼれないようにトロミをつけています。
今日も頂いた大根を塩もみにして幼児クラスで食べました。
《おやつ》
畑で育てたさつまいもは子どもたちのリクエストで今日は蒸しパンに入れました。幼児クラスは非常食のクッキーも試食しました。
青いりんごと赤いりんごが入荷された日は食べ比べをしています。今日はにじさんが食べました。
さくらんぼぐみはスープが付きます
12月15日
《お昼》
頂いた大根は直径20センチの太さ長さは45センチ!毎日頂いています。今日はおみそ汁のもやしの代わりに使いました。
里芋の磯辺揚げも人気です。
おひさまもしっかり出てぽかぽかのお天気。にじさんはお庭でご飯を食べました。食欲も進みご飯の追加を運びました!
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープが付きます 今日はみかんを食べました。みかんが苦手な子も「1個食べるから見ててね」と色んな職員に言って見せてくれました。
12月14日
《お昼》
頂いた大根を幼児クラスで食べました。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープがつきます
12月13日
《お昼》
頂いた大根をお味噌汁に入れました。直径20センチの太さに子どもたちも驚きでした。
キャベツはにじぐみの子どもたちがちぎってくれました。調理室で茹でてごま和えにするところを見ました。「お塩もっといっぱい入れて―」などおいしくなるようリクエストがありました。おかわりした子もいて野菜がたっぷり食べられました。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープがつきます
12月10日
《お昼》
にじさんは食べる直前に目の前でほうれん草のナムルを和えました。おかわりも全部食べて空っぽになりました。おひさまさんはけんちん汁のおかわりを追加。そらさんも最近食欲がとてもあります。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープがつきます
クッキングの都合で全クラスホットケーキに変更させていただきました。
そらさんは採ってきたよもぎをすり鉢でつぶしてよもぎホットケーキを作りました。食べる準備をしていると早く食べたくて「あ~待ち遠しい」と言っていました。
12月9日
《お昼》
手作りのりんごドレッシングを使ったサラダも「おいしい~」と食べていました。
さくらんぼぐみはスープが付きます おひさまさんが畑で収穫したさつまいもを使っておやつ(さつまいもの包み揚げ))を作りました。さつまいもを包丁で切って、餃子の皮で包みました。包み揚げは炒めるか、煮るか、揚げるかのクイズでは「揚げる」と答えた子が多かったのですが、「僕は煮るだと思う」と答えた子も、調理された見た目を確認すると揚げるという料理を想像できたようでした。
12月8日
《お昼》
「今日のおいもは何~?」いろんな種類のさつまいもを食べてきたおひそらさんからの質問です。「今度パープルスイートロードも出して~」と長い名前のさつまいもも思い出して言えました。今日はしっとりなめらかなシルクスイートでした。お箸で食べている子はなめこをつかんで見せてくれました。名人と言われるのが嬉しそうでしたよ。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープが付きます
12月7日
《お昼》
カレーポテトのパン粉焼きは、じゃがいもを軽く茹でてマヨネーズを絡めてパン粉をふりかけ、オーブンで焼きました。いつもと違うじゃがいも料理の見た目に敬遠した子もいましたが、食べてみるとおいしくておかわりしていました。
さくらんぼぐみはスープが付きます
「今日のおやつなあに?」の質問にきな粉トーストだよと伝えると「それ僕の好きなやつだ」の答え。
きな粉は人気の味です。きな粉に砂糖と少しの塩を混ぜてタッパーなどに入れて冷蔵庫にストックしておくと、バターを塗ったパンに付けたり、ホットケーキを作る時に混ぜたり、プレーンヨーグルトにかけたり、マカロニと和えたり。朝ごはんはおやつに活躍してくれます。
12月6日
《お昼》
胚芽米入りのご飯は苦手な子もいますが、今日はご飯が一番おいしかったという子もいました。白米にはないたっぷりの栄養を含んでいて、玄米よりも食べやすい味、食感が魅力です。お箸を持ち始めた子は反対の手で食器を持ち上げて食べることにも意識しながら食べていました。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープが付きます
12月3日
《お昼》
朝スープのハムを切っていると、おひさまさんから「ハムって何からできてるの?」の質問。「卵」「塩」「魚」いろんな答えが返ってきましたよ。幼児クラスは骨付きのお肉。久しぶりでしたがつるんとした骨だけの姿に、きれいに食べられた子も多かったです。
《おやつ》
さくらんぼぐみはみそ汁が付きます 幼児クラスはよく噛んで食べられるようにおかかご飯サンドと干し芋。乳児クラスは炊き込みごはんと焼きいもでした。
12月2日
《お昼》
お豆が大好きな子が、調理室に見に来て「今日はお豆だよ」と言われて嬉しそうでした。久しぶりの三色丼はご飯をたっぷり食べられました。白菜のお味噌汁がおいしいとおかわりしていた子もいましたよ。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープが付きます
12月1日
《お昼》
今日から12月!とは思えない暖かさでしたが雨上がりのぽかぽかした陽気で、子どもたちは元気いっぱい体を動かして、おなかを空かせて散歩から帰ってきました。
《おやつ》
さくらんぼぐみはスープが付きます