毎年、ひまわり保育園では、こぐま・きりん・らいおんぐみ(3・4・5歳児)がオニになって、乳児クラスに行きます。
こぐまぐみ(3歳児)は、自分で画用紙を目や口を切ったり描いたりして、のり付けをして作りました。きりん・らいおんぐみ(4・5歳児)は、紙袋に絵の具で色を塗って、目や口の穴をあけ、ツノや髪の毛をつけ、個性豊かなオニができました。
こぐまぐみ(3歳児)は、自分で画用紙を目や口を切ったり描いたりして、のり付けをして作りました。きりん・らいおんぐみ(4・5歳児)は、紙袋に絵の具で色を塗って、目や口の穴をあけ、ツノや髪の毛をつけ、個性豊かなオニができました。
当日は、オニのお面をかぶった子どもたちが各クラスに「オニだぞー」と入っていきます。広告を丸めて作った豆を「オニはそと~」と言って投げています。「こわいー」と泣き出す子どもたちもいましたが、最後にお面をとって、顔を見せると「こきらさんだったー」と安心している乳児さんでした。
幼児クラスの子どもたちは自分の中の“泣き虫オニ”“怒りんぼオニ”などを退治して、最後に自分の年齢に加えて1つぶの豆を食べて、自分たちの健康を願いました。
昼食に『オニごはん』(ドライカレー)が出てくると、「おにのかおだー」と嬉しそうに食べていましたよ!