社会福祉法人 育和会

ご意見・ご要望について

ご意見・ご要望について

椎名町ひまわり保育園は、保護者の方々が毎日の保育園生活でお気づきのことやご意見・ご要望などがございましたら、遠慮なくお伝えいただきたいと思っています。
「子どもをみてもらっているのにとても意見なんて言えない。」とか「こんなことを言ったら担任が気を悪くするのではないか。」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。当園は保護者との共育てを大切にしていますので、保護者と保育者の両者が話し合えることがとても重要だと思っています。
保育についてのお悩みやご意見・ご要望は送迎時に直接保育者とお話していただくか、電話や連絡帳などでも結構ですから率直にお出しいただけると大変ありがたく思います。
私たちは、可能な限り保護者の皆様のご要望にお応えするよう努力していくつもりです。ご意見ご要望は職員の誰でもお聞きいたしますが、受付担当者と解決責任者をそれぞれ設けましたので下記の通りお知らせします。
また、当保育園と第三者の関係にあります「第三者委員」を設置しましたので、ご遠慮なくご相談下さい。【ご意見・ご要望の解決のための仕組み】

iken

  • 相談解決の結果は(改善事項)は口頭もしくは文書で責任者よりご報告申し上げます。
  • 以上の仕組みで解決できない意見・ご要望は、東京都社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会に申し立てることもできます。

2019年度保護者からのご意見

①1階の早番アルバイトが休みだった日、職員が1名しかいなかったので、何かあった時に危険ではないか。

(保育園から)

・すぐに委員会を開き体制を考え、2階の早番パート1名を8時30分まで1階に配置するようにしました。

②父母の会からの保育園への「2019年度意見・要望アンケート」と回答

▲ベテラン職員はもちろんのこと、若い保育士さんが一生懸命子どもと向き合ってくださっていることが伝わります。

安心して仕事に行けます。いつもありがとうございます。

▲ひまわり劇場、お誕生日会等の行事の撮影について。各家庭でのビデオ撮影・携帯電話撮影をSNSにアップしないという前提で認めてほしい。

⇒ひまわり劇場は保護者のの代表と保育園で動画を撮る。卒園を祝う会は卒園クラスで検討してもらう。

誕生会は来年度から写真と動画の撮影は禁止させていただきます。

▲園庭の出入り口の防犯対策が不安。

⇒電子錠などつけられるか検討中です。

現在、園庭側フェンスの改修工事も終わり、テンキー錠をつけました。

▲1階の朝の受け入れを1~12名多くしてほしい。

⇒すでに幼児クラスの早番パート職員は1名増員していますが、募集していく方向で検討しています。

▲遠足に持って行く「おしぼり」の衛生面が気になる。こだわる理由は?

⇒個人のウエットティッシュは子どもたちが自己管理できず、ゴミにもなるので今までどおり家庭から清潔なおしぼりを持って来てください。

▲職員・パート職員の缶バッチについて

⇒玄関に缶バッチにしてあるので、見て顔を覚えてくださるようお願いいたします。

▲産休は別にして、体調不良の休職・退職の方が増えているのが不安。

⇒引き続き職場環境の改善を図っていきます。

 

平成29年度保護者からのご意見

①7月12日 保育課に匿名のご意見をいただきました。

・朝の受け入れ、夕方のお迎え時に職員に余裕がないように感じる。特に朝の受け渡しは「命をつなぐリレー」だと思うので、職員体制が改善できるような取り組みをしてほしい。これからも長くひまわり保育園に預けたいと思っているのでお願いしたい。

(保育園から)

・貴重なご意見ありがとうございました。朝の受け入れは体調面をお聞きするなど大切な場面だと思います。緊急の代表者会議を開き、ご意見を報告させていただきました。対応策として、幼児クラスが1階に下りる時に慌ただしくなるので、8時番のパート職員に7:45分から勤務してもらい、幼児クラスが1階に下りる時間をずらして様子を見ることにしました。職員間の申し送り事項も、子どもたちが落ち着いてから伝えたり、体調を崩してお休みの子は事務室のホワイトボードに記入するので意識して見ることなど、今後も職員全体で気を付けていくことを確認いたしました。

②夕方のお迎え時のこと。

・母が迎えに来た時に、子どもが遊びだしてしまい帰らなかった。保育士が側にいたのに子どもを母のところまで連れてきて「変わりありませんでした」と一言いうべきだと思う。職員に徹底してほしい。

(保育園から)

・緊急代表者会議を開き、ご意見を報告させていただきました。すぐに保護者の元に連れて行けずに申し訳ありませんでした。延長保育の時は異年齢の子どもたちがいるのですぐに対応できない時もありますが、今後はお急ぎの場合もあると思いますので、気を付けたいと思います。

③幼児クラスの朝夕の挨拶について

・幼児クラスの職員の保護者への挨拶に意識の低さを感じる。業務に集中するのはありがたいが、顔を見てはっきりと挨拶してほしい。保護者に対して悪気がなくてもモヤモヤが積み重なると、親も寛大さを見失い心が狭くなる。クッキングのことも知らなかった親もいて、何か不平に感じたり悪循環になっていく。

(保育園から)

・幼児クラスの担任にはすぐにご意見を伝え面談をいたしました。朝の挨拶は大切ですね。挨拶はしているつもりですが、登園が遅いと取り組みをしている時もあり、お座なりになってしまったこともあったと思うので、気を付けていくことを反省し、今後は気を付けていくことを確認いたしました。

 

 

お問い合わせはお電話でお願いいたします TEL 03-3951-4009 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 椎名町 ひまわり保育園 All Rights Reserved.