社会福祉法人 育和会

保育方針・目標

保育の基本方針

和と輪を広げて
子どもと共に歩もう

子どもは何より平和な社会の中でこそ健やかに育ちます。子どもたちが豊かな環境の中で、心身ともに調和の取れた発達ができるよう、保護者と保育者が力をあわせ、考え、行動して行きましょう。
椎名町ひまわり保育園の保育は、家庭や地域社会との連携を図り、子どもたちが健康で安定して生活できる環境を整え、さまざまな活動の中から、ひとりひとりが人間として豊かに発達することを基本とします。
どの子も幸せに育つよう、地域子育て支援の輪を広げて行きます。

児童憲章児童憲章
1951.5.5(宣言)・児童は 人として尊ばれる
・児童は 社会の一員として 重んぜられる
・児童は よい環境のなかで育てられる
子どもの権利条約より
1989 国連
1994 日本で発効
児童の最善の利益
第3条
児童に関するすべての措置をとるに当たっては、公的もしくは私的な社会福祉施設、裁判所、行政当局又は立法機関のいずれかによって行われるものであっても、児童の最善の利益が主として考慮されるものとする。

保育目標

子ども像

  • 生き生きした健康な子ども
  • 自分の意思を表現できる、のびのびした子ども
  • 仲間を大切にし、友達と遊ぶ子ども
  • よく見、よく考え、喜んで創造する子ども

大切にしている事

  • 年齢に応じた落ち着いた保育環境の中で、子どもたちが安心し、安定した生活が保障され、充実した毎日を送る。
  • ひとりひとりの子どもの気持ちがしっかり受け止められ、人として尊重される。
  • 子どもの発達にあわせたきめ細かな食事、おいしく楽しい食事を通して健康な生活の基礎をつくる。
  • 日常生活の中での丁寧な働きかけをもとに、自分の体を守る知恵や習慣を身につけて
    いく。
  • 大人との信頼関係を基礎に友達や周りの人への関心を育て、多様なかかわり方を身につけていく。仲間との楽しい遊びの中で共感関係を育て、ともに育ち合う関係を作る。
  • 何だろう、なぜかな、という興味関心に寄り添い、ゆたかな感性、じっくり見る目、考える力を育てる。
  • まだことばを使わないころから、大人からの気持ちよい言葉がけの中で喜んで聞いた
    り、話したりする力を養う。
  • ゆたかな体験を通し、創造の芽生えを培う。

クラス編成と職員配置

クラス名

年齢

児童数

担任数

午前パート

午後パート

その他職員

ひよこ組

0才 10名 4名 看護師

 

主任保育士

地域主任保育士

1名 2名 園長     1名
栄養士   1名
調理員   2名
用務パート 2名
事務員   1名
子育て支援室
保育士 1名

うさぎ組

1才 10名 3名 1名 1名

ばんび組

2才 10名 2名 1名 1名

こぐま組

3才 10名 1名 1名

きりん組

4才 10名 2名

らいおん組

5才 10名
  • 年齢は4月2日時点の年齢です。
  • 入園対象児は、生後43日から就学前までです。
  • 児童定員と職員定員については若干の変動があります。
  • 豊島区の入園希望者の状況により、定員の弾力運用を行なう場合があります。

延長保育について

  1. 延長保育の月利用を希望したい方は「延長保育申込書」のご提出をお願いします。
  2. 延長保育時間   18時15分~19時15分
  3. 延長保育料
    月利用 *延長保育料は、当月始払いとなっておりますのでお願いいたします
    *利用日数が7回以下になる見込みの場合は、お申し出ください
    後日精算いたします
     1ヶ月 4000円~6000円(年齢によって金額が変わります。)
    一日利用 *利用があった月の翌月始に請求いたしますので、その後お早めにお支払いください
     1回 500円~1000円(年齢によって金額が変わります。)
  4. 一日利用の方は、補食の用意の都合がありますので、当日の朝までか遅くとも午後3時までにご連絡ください。
  5. 延長保育に関して変更があった場合はすみやかに園にお知らせください
    ・延長保育が必要なくなった場合
    ・延長保育に1ヵ月一日も入らない月がある場合
    ・その他必要な時

お願い

  • 家庭の事情に変更があった場合はすみやかに園にご連絡ください。(転園・退園・長期欠席・住所変更・父母勤務先変更・ 勤務時間変更等)
  • 遅刻・欠席の連絡は 朝8:30~9:20の間にお願いします。
    (病気の場合は病状も詳しく)
  • お迎えの時間や人が変更になる場合は必ず連絡して下さい。
  • 睡眠不足は思わぬ事故につながります。生活リズムを整え朝食をとって登園して下さい。
  • お迎えにいらした後の責任は、保護者にありますので、お子さまから目をはなさないようにお願いします。
  • 駐車場がありませんので車での送り迎えはご遠慮下さい。

保育園で徴収するお金について

  • 延長保育料 4000円~6000円
  • 日利用 1回 500円~1000円
  • オムツ代  実費×月の使用枚数

育和会・椎名町ひまわり保育園のあゆみ

1959. 8 長橋産婦人科開院
1960. 8 新生児室で託児を始める
1964. 4 「長橋ベビーセンター」設立
(全託児30名、日託児20名を保育)
1967. 4 美濃部革新都政が実現し保育政策前進
1968. 7 「長橋ベビー保育園」開設。東京都の認可を受ける。
(0才児40名、1才児20名)
1969.10 社会福祉法人「育和会」認可
1979. 7 新園舎落成
2才児保育開始
(定員0才児30名、1才児20名、2才児10名となる)
1986. 4 長崎4丁目に東京で初の夜間保育園「しいの実保育園」設立
1988. 4 延長保育指定保育園となる
3才児保育を開始
1989. 4 4才児保育を開始
1990. 4 5才児保育を開始
椎名町ひまわり保育園を改名
1993. 4 定員0才時~5才児10名となる
2003. 4 中野区に「とちの木保育園」設立
2009. 4 しいの実保育園 豊島区立千早第一保育園の運営を受けての出発
豊島区千早に引越し、夜型延長保育園100名定員となる
2009.10 椎名町ひまわり保育園 子育て支援室 たんぽぽ 開設
(旧 しいの実保育園園舎)
一時預かり事業開始

園舎

ひまわり保育園 外観

 

園舎
敷地面積  283.50㎡
構造    鉄筋コンクリート造
建築面積  163.75㎡
床 面積   BF 150.48㎡
1F 145.56㎡
2F 145.56㎡
3F  70.73㎡
延床面積  512.33㎡

お問い合わせはお電話でお願いいたします TEL 03-3951-4009 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 椎名町 ひまわり保育園 All Rights Reserved.